問い合わせ
無料お試しID発行
資料ダウンロード
メールマガジン登録

eラーニング 無料お試し可

エンゲージメントビギンズ!3つの視点で創る組織の未来。“行動が変わる”エンゲージメントeラーニング

従業員・管理者・人事部門の3者が、「従業員エンゲージメントを共通言語化」することで、”エンゲージメント向上“を自分ゴトとして捉え、行動変容の第一歩・きっかけとなるeラーニングです。

受講対象者 管理職を含む全社員(2部構成)
①従業員向けパート ②管理者向けパート ※従業員は①のみ、管理者は①②を受講
学習形態 eラーニング
受講スタイル アニメーション動画/シンキングタイム
学習時間 約1.5時間
①従業員向け:30分 ②管理者向け:70分
価格(税込) ①従業員向け:2,200円/1ライセンス・3カ月
②管理者向け:3,300円/1ライセンス・3カ月
※管理者は①②の受講で5,500円

こんなお悩みはありませんか?

  • そもそもエンゲージメントの構成要素やメカニズムが理解浸透していない
  • エンゲージメントを高めるために、具体的に何をすればいいかわからない

エンゲージメントビギンズ!とは

エンゲージメントは、会社や誰かから一方的に与えられるものではなく、経営層や人事部門だけが取り組むべき領域でもありません。エンゲージメント向上は、人と人のつながり一人ひとりの考え方や行動が組織の色を変えることを理解し、自分ごととして行動を促す必要があります。

エンゲージメントビギンズ!は、「知識付与ではなく、変化の第一歩として取り組む」をキーワードに、従業員・管理者・人事部門の三者が自分ごととして学習し、行動変容を促します。エンゲージメントを共通言語化することで、エンゲージメントの高め方のコツを掴める、全社員向けのeラーニングコンテンツです。

サービスの特徴

エンゲージメントとは、組織に対する愛着や信頼の度合いを表すもので、従業員と組織とのつながりの強さ、そして理念や目標の共感から自ら進んで組織に貢献しようとする意欲や姿勢をさします。

日本国内では従業員エンゲージメントの低迷によって、2023年の一年間で「86兆円以上の機会損失(逸失利益)を生み出している」と推定されており、日本経済全体に及ぶ深刻な問題となっています。エンゲージメント向上を通じて、組織が働きやすさや働きがいを追求することは、個人の幸福度を高めるだけでなく、組織や社会の未来を左右する、極めて重要なミッションであると言えます。本eラーニングでは、エンゲージメントの本質と高めるコツを学び、行動変容につなげます。

従業員編+管理者編の2部構成
組織での立ち位置に最適化し、自然な形で行動変容を促すために、従業員編+管理者編の2部構成を採用。
従業員編では「エンゲージメントは組織から一方的に与えられるものではない」との気づきを、管理者編では「組織の将来を左右するキーマンとして身に付けておきたいスキル」の習得を促します。
エンゲージメントサーベイとの連動
当社が提供する「エンゲージメントPRO®」や、他社で調査したデータを用いて分析・レポートすることも可能。調査と学習をセットで行うことで、エンゲージメント向上の効果を最大化します。「具体的な打ち手の第一歩」としてご活用いただけます。
予備知識ゼロでも容易に印象的に楽しく学習可能!
社内のポジショニングを問わず、誰もが直感的に学べるよう、没入感の高いストーリー仕立てのアニメーションで構成。写真やイラスト、キャラクターを多用したスライドアニメーション動画で学習者の興味を引き、直感的に学ぶことで学習効果を高めます。
即時アウトプットで学びを「自分ごと」に
一方的なインプットだけではなく、各テーマのおわりに「自分の立場・自社で置き換えるなら」等のミニワークを設けることで、理解度確認と行動変容を促す設計を行っています。結果は社内状況の把握にも、ご活用いただけます。

コンテンツ内容

80秒でわかる エンゲージメントビギンズ!

コンテンツ内容(本編)を確認されたい方はこちらから

従業員向け コース詳細

“もう1つの選択肢”に気付けば、あなたと組織の未来は変わる。
~行動変容のカギを握る=自己決定理論に着目せよ~

意識醸成・行動変容のカギを握るキーワードとして、「自己決定理論(自律性・有能感・関係性)」を背景に設定。「モノゴトを捉える目線や、日常における選択を変えることで、自らが組織を変えうる存在であること」「働きやすく、働きがいのある組織づくりに、自らが作用できる」という気づきを促します。


学習内容
オープニング:そもそも、エンゲージメントとは何か?
PART1:「誰と働くかで、仕事は変わる?」
PART2:「私の選択は、未来を変える?」
PART3:「私は、どんな仲間でありたい?」
まとめ
※各PARTにシンキングタイムあり

管理者向け コース詳細

脱 ゆるブラック!“働きがい”が未来を左右する。
~エンゲージメントのメカニズムを知り、チームの背中をそっと押してみよう~

キーマンである管理者を支える、気づきと学びとアイディアがここに。組織の行動変容を加速する70分間をお届けします。


学習内容
はじめに
1章:エンゲージメントとは
2章:エンゲージメントを上げるには
3章:従業員編シーンの振り返り
4章:3つの達人になろう
5章:今日からはじめる一歩
※各PARTにシンキングタイムあり

受講者の声

  • 自身の考え方や行動がエンゲージメント向上につながることに気づきました!

    業種
    サービス業

    エンゲージメントは会社や組織が高めるものだと思っていました。eラーニングでは具体的なシーンをもとに、自分自身の選択や行動がきっかけでチームの雰囲気を変えることができることを学ぶことができました。これまで受け身で仕事をしていたことに気づくことができ、これからは自分にできることは何か考えながら仕事をしていきたいです。

  • チームのエンゲージメントを高めるために、管理者として関わり方を見直したい

    業種
    インフラ業

    自組織のエンゲージメント診断の結果は聞いていましたが、どうエンゲージメントを高めればよいのかわからず、打ち手に悩んでいました。エンゲージメント向上のメカニズムなどの基本的な内容から学ぶことができたほか、従業員が学んだことをベースに管理者ができることを学べたのですぐに実践したいです。

よくあるご質問

  1. ご受講者お一人様につき1IDが必要となります。受講人数分のIDをご購入下さい。
  2. 1IDからご利用いただけます。
  3. 利用期間内であれば何回でもご受講可能です。
  4. 受講状況を確認できる管理機能をお渡しします。
  5. 管理機能にて把握可能です。
お問い合わせはこちらから
無料デモID発行はこちらから
メールマガジンの登録はこちらから

サービスの詳細資料ダウンロードはこちらから