ウェビナー

DX 加速の鍵は”社員一人ひとりの自分ごと化にあり
~助成金を上手に活用し、DX推進のヒントとなる意識と知識を育む~

DX推進において、一番の障壁は何でしょうか?

弊社に寄せられる多くのご相談をお聞きしていると、
やはりそれは「社員一人ひとりの推進力」であると考えます。

  • DX推進のイメージはあっても、自社に置き換えると
    何をどう進めていいか分からない…
  • 改善・イノベーションは不得手でなかなか前に進まない…
  • まずは知識を習得しないと…

モチベーション不足や知識不足、時間的制約により、二の足を
踏んでしまうDXに頭を抱えているのが現実ではないでしょうか。


社員のDX推進力を高めるために、何をすべきか?

それは、一部の社員だけではなく、自社の社員”全員“に期待し、DX推進マインド醸成し、推進のヒントとなる知識を育み、発想の機会を与えることだと考えます。

実業務にこそDXのヒントがあり、社員が感じるストレスや課題、気づいたアイディアをDXに繋げていくこと、「AI×○○」などと課題解決に向けて、個人がプロダクト検索をするようになるなど、“社員一人ひとりの自分ごと化”でDX推進は一層加速すると考えられます。

デジタル知識を“広く・浅く・印象的”におさえ、推進力UPにつなげる

今回弊社では、DXの動機形成と基本情報理解を目的に「DXフレンズ(テクノロジー編)」をリリースしました!
DX推進の概論を学習できる「DXビギンズ!」の続編として、DX推進の右腕となる“DXを支える重要技術とトレンドテクノロジー20選”を、楽しく・印象的に学ぶことができる eラーニングです。

「新聞等を賑わせるテクノロジーの仕組みとビジネスメリットが理解できるようになる」
「自業務や自社のビジネスにどのようにテクノロジーを取り入れるとよいか考えられる」

など、DXへの興味喚起や社員の推進力を高めるために有効です!

DX推進障壁の乗り越え方と話題の助成金を知る

本ウェビナーでは、DXフレンズの内容や特徴をご紹介するとともに、DX推進の障壁を見つめ直しながら、いかに社員の推進力を高めるかを有識者の方とのセッション形式でお話します。
またDX人材育成を支援する、今話題の助成金についてもご紹介いたします!

DX推進について漠然と悩んでいる方やDX推進の打ち手を探している方、DX人材育成にお悩みをお持ちの方、DX人材育成に活用できる助成金を知りたい方など、ぜひ本ウェビナーにご参加下さい!

登壇者